「老けない人」ほど、よく喋る 健康長寿のカギは話し方にあった
話すとは日頃のストレスを外へ放す、つまり、話す=放す ことなのです。
近ごろ皆さんもお気づきかと思いますが、
スターバックスコーヒー、コメダ珈琲、桜珈琲は、いずれも良く流行っています。
客層の8~9割が家庭の主婦層のように思われます。
昔よく、近所の奥さん方が集まり
井戸端会議がどこの町内でも盛んに行われていました。
これらの受け皿として繁盛しているのが、これらのコーヒー店だと思われます。
つまり時間に制約されず、気の合う人と共に、好き放題おしゃべりをして
お互いのストレスを発散させているように思います。
一見、無駄な時間を過ごしているように思われますが
精神、衛生上、極めて効果があるのです。
わずか2~3時間でストレスが解消され、スカッとして笑顔になれれば、
その分、若返ることができ老化を少しでも防止できるようにも思います。
つまり、よく喋る人ほど老けない人と言えそうです。
あなたは思い切りしゃべれる知人、友人はいますか?
2025年07月02日 | Posted in 大仲学院長の感じよく話すヒント聞くヒント | | Comments Closed